SERVICE
Web
複雑化するWebマーケティング・広告戦略にワンストップで応える
対面でのやりとりが多い製造業の世界でも、Webは重要な役割を果たしています。特にBtoBのサイトはユーザー層が幅広く、設計者・保守保全担当者・営業担当者・経営者など、ターゲットが必要とする情報やサービスを適切に発信することが必要です。また、企業はWebを通じて顧客を発掘・獲得することも重視しており、Web戦略はますます複雑化しています。当社では、MA(マーケティングオートメーション)、コンバージョン向上のコンサルティング、広告戦略の提案・実施など、Webマーケティングにおける多様なニーズにお応えします。
オビアスにできること
ページ制作からWeb戦略まで
ワンストップで提案・実施
マーケティングの視点から
Webコンテンツを制作
コンテンツの“ファン”を作る、
UI/UXの追求
ページ制作からWeb戦略までワンストップで提案・実施
安川電機の製品・技術サイトのコンテンツ制作から、製品のWebプロモーション、Webを使ったリアル展示会への集客、オンライン展示会、Web広告まで、様々なWeb施策の企画・提案・制作・実施をワンストップで行っています。社内のマーケティング部門、カタログ担当部門、展示会担当部門、紙の広告部門とも密に連携することで、効果的なWeb戦略を展開できることが強みです。
また、安川電機製品のユーザー様が情報収集やトラブル対応をスムーズに行えるよう、製品・技術情報サイトの改善・保守管理を日々行うことも重要な役目です。
マーケティングの視点からWebコンテンツを制作
一口にWeb制作といっても、制作物の種類は多岐にわたります。当社ではマーケティングの視点から、コンバージョンアップにつながるWebコンテンツを提案し制作します。さらに、制作物に対するユーザーの反応を分析しフィードバックすることで、顧客発掘・獲得をサポート。ただコンテンツを作るだけでなく戦略性を持ったマーケティング施策を得意としています。
また、Web施策の経験豊富なスタッフによるMA(マーケティングオートメーション)ツール活用のサポート、コンサルティング業務も行っています。
コンテンツの“ファン”を作る、UI/UXの追求
Web制作に求められるのは、プロモーションやコンテンツの充実だけではありません。対面のやりとりが多い製造業であっても、Webサイトの使いやすさやデザインから受ける印象が、企業自体の印象にも影響します。
そのためには、UI/UX(ユーザーインターフェース/ユーザーエクスペリエンス)のたゆまぬ改善が必要です。たとえば、会員登録のしやすさ、Webサイトの文字の大きさや色、クリックのしやすさ、資料のダウンロード速度など、専門的な知識を持つWebデザイナーが研究し、日々の制作に生かしています。UI/UXの向上によってWebコンテンツのリピーター=ファンを作り、企業の印象アップに貢献します。